大学生がお金をかけずにできる趣味「今も将来も役に立つ」

大学生がお金をかけずにできる趣味「今も将来も役に立つ」

「スロージョグ」

ジョギングというとしんどいイメージがありますが、「しんどくないよう」ゆっくり息が切れないように行うジョギング。

ここでは大学生だからこそ趣味にもなり役にも立つスロージョグを大きなメリットをご紹介します。

就職の面接やコミュニケーションに役立つ

まず趣味がジョギングと聞いて、悪いイメージは持たれません。

一般的にはしんどいイメージが先行しているので、「なぜジョギングを?」と、不思議がられたり聞かれることはあります。

その際に、

「体力をつけることを日々心がけています。」

といったようなポジティブな答えを用意しておくことで、あなたは忍耐強さがあり、体力がある人だと思われます。

これは就職活動の際、企業側にとっても採用したいポイントの1つになるので大変おすすめです。

ポジティブになる。そして大学から始めることをおすすめ

ジョギングは他でも言われていますが、科学的にストレスを軽減するとされ、なおかつ物事の考え方をポジティブにさせます。

スロージョグも同じです。

しかし社会人になってからでは、忙しい毎日で新しいことを始めるに人は億劫になりがちです。仕事から帰ってダラダラしたい気持ちもあり、そんな日々から「走る」ことを思うとゾっとするでしょう。

でも、スロージョグは一般的に思われている「走ることはしんどい」とはまったく違います。

だからこそ、大学生のうちにその魅力を先に知り、習慣化しておく必要があります。

社会人になってから始めることは難しく、今知っておくこと、経験しておくことで今後の自分がポジティブになると考えると、やっておいて損はありません。

実際に体力がつく

スロージョグは息が切れないよう、会話ができるぐらいのスピードで行います。

友達と並んで会話をしながら早歩きするようなイメージで、実際にそれを「歩く」ではなく、跳ねるという動作を加えて「走る」に変えるだけです。

これが、ウォーキングの約2倍のエネルギーを使います。

しんどくないので会話したりスマートフォンでアプリを触りながらも可能で、結果的にいい運動ができているので、知らない間に体力がついていたといった感じです。

1~2ヶ月で、気がつけば早いスピードでも軽く5~6キロは走れるぐらいに体力がついていて、びっくりします。

この習慣より、徐々にフルマラソンを完走できる程の体力もつけられます。

まとめ「大学生のお金をかけずにできる趣味」スロージョグのメリット

スロージョグを趣味にした場合、

  • ジョギングが趣味だと就職面接に役に立つ
  • 考え方がポジティブになる。そして大学生のうちに始めた方がいい
  • しんどい思いをせずに体力がつく

ほかにもメリットは人によって様々ありますが、このようなメリットが得られます。
そして、ただ走るだけなのでお金はかかりません。

お気に入りのシューズを用意して、履いて、外に出るだけです。

始めてみませんか、スロージョグ!

【関連記事】
大学生におすすめ「趣味をバイトにできる10選」将来役立つ

精神的に楽なバイト「人と話さない仕事まとめ」人見知りにオススメ

スポンサーリンク